› フィールドワークやす › 祇王井川 › 10/15 祇王井川 河川清掃

2015年10月16日

10/15 祇王井川 河川清掃

10/15(木)、今年3回目の祇王井川、以下の地図で示された駅前地域の河川清掃です。 (地図、写真はクリックして拡大できます)
10/15 祇王井川 河川清掃

今回新しく、グランブルー自治会の皆様3名、小篠原自治会から1名、そしていつもの、中国塗料様、野洲病院様、駅前自治会、四ッ家自治会、北野小応援団の参加があり、計12名、プラス、読売新聞社の記者さんも加わり、総勢13名で行いました。

いつものようにJR線路との交差付近から、上流の方向へ、川の中に入りビニール袋や、ペットボトル、空き缶など、中には、レジ袋に入ったゴミのかたまりなどもあります。
10/15 祇王井川 河川清掃

中流域は、和田地域から流れ込む水路との合流地点があり、草や野菜くず含め、沢山のゴミが溜まっていました。 暗渠のしたもくぐってゴミを回収しています。
10/15 祇王井川 河川清掃

上流部の駅前交差点近く、川底が浚渫されたエリアはかなり深くなっていましたが、缶のゴミが多数、底に転がっていたので、長靴の中に水がはいるのも厭わず、膝上までつかりながら、中国塗料のI様頑張っていただきました。 上流部は、野洲小学校横、及びザウルス公園側から、 米井 分水路ゲートまでの水路もゴミ回収して、参加者集合、皆さん晴れやかな笑顔です。
10/15 祇王井川 河川清掃 10/15 祇王井川 河川清掃

このあと、JR線路との交差付近にトラックでゴミを回収に回ったところ、なんと、まだメンバーのM様は川の中のゴミ回収中でした。 いつもこの場所は、ゴミが沢山あるのですが、今回はなんと2時間以上もかかり14-15袋もありました。明らかに 橋の上からの不法投棄と思える、ごみがたくさん入った袋もありました。 残念えす。なことです。
10/15 祇王井川 河川清掃

クリーンセンターでの計量は以下でした。
可燃ゴミ 155KG
不燃ゴミ  65KG

今回、新たな参加者があり、今後さらに連携が広まることを期待しています。



同じカテゴリー(祇王井川)の記事画像
3/26 祇王井川河川清掃 駅前地域
1/16 祇王井川河川清掃
10/9 祇王井川河川清掃
3/21 祇王井川河川清掃
1/19 祇王井川河川清掃
10/12 祇王井川 河川清掃
同じカテゴリー(祇王井川)の記事
 3/26 祇王井川河川清掃 駅前地域 (2025-03-31 18:20)
 1/16 祇王井川河川清掃 (2025-01-20 00:21)
 10/9 祇王井川河川清掃 (2024-10-12 14:57)
 3/21 祇王井川河川清掃 (2024-03-25 10:24)
 1/19 祇王井川河川清掃 (2024-01-20 16:19)
 10/12 祇王井川 河川清掃 (2023-10-16 09:27)

Posted by やすのくまさん at 16:44│Comments(0)祇王井川
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。