› フィールドワークやす › 2023年04月

2023年04月25日

4/23 中の池川河川清掃

4/23(日) 中の池川 総合体育館そば周辺の河川の中のゴミ回収を地域の皆さまと協働で行いました。

今回地域、祇王学区の自治会や事業所への案内が遅れ、参加者は地域から3名、いつも参加頂いているM様、S様、併せて6名でした。
昨冬12月に祇王まち協と協働で行ってから、大雨とかはなかったからか、ごもの量は少なく、クリーンセンターでの計量は可燃ごみ20Kg、不燃ごみ10Kg以下でした。 昨年の可燃ごみ40Kg、不燃ごみ30Kgに比べて激減です。 上流部、生和神社傍周辺でのゴミ回収が良く行われているためもあると思います。(写真はclickして拡大可能です)
  

三上山を背景に、清掃後の落差工周辺。きれいです。


もうすぐ田植えが始まり、水量が増えるので、田んぼが終わる10月までは、お休みで、次回は10月12日(木)、祇王井川、11月9日(木)童子川、12月2日(土)中の池川予定しています。
年間活動スケジュール:https://fieldworkyasu.shiga-saku.net/e1640794.html



  


Posted by やすのくまさん at 09:50Comments(0)中の池川

2023年04月06日

4/6 童子川河川清掃

4/6(木) 童子川法寺橋周辺の河川の中のゴミを回収しました。

地域の自治会や、事業所などへの案内が遅くなり、今回の参加は、五ノ里自治会、京セラ様含め計6名でしたが、皆さん、手際よく作業され予定時間内で完了。 クリーンセンターでの計量は、野洲川自然の森のゴミも含めてですが、大物の布団含め可燃ごみ90Kg、不燃ごみ30Kgでした。(写真類はclickして拡大可能です)


いつものようにペットボトル、缶、ビニール袋、マスクなどが多くありましたが、新しいゴミは比較的少なくなってきているように感じました。 参加の皆さん、お疲れ様でした。
  

次回は4月23日(日)09;30から、中の池川-総合体育館周辺です。
  


Posted by やすのくまさん at 22:49Comments(0)童子川