› フィールドワークやす › 童子川 › 11/15 童子川河川清掃

2017年11月17日

11/15 童子川河川清掃

11/15(水) 童子川の上流域、法寺橋周辺の川の中のゴミを地域の皆様と協働にて回収しました。

今回も、地域の五ノ里自治会、湖南病院、オムロン(株)野洲事業所などからFWやすも入れて総勢28名参加いただきました。 天気は良かったのですが、気温は低く、また昨日の雨で水量もあり、川の中のゴミ回収は困難が予想されました。

しかし今回、オムロン(株)野洲事業所様より胴長、また長めのゴム手袋持参での20名の参加があり、深みがあるところや、背丈以上に伸びたガマの水草をかき分けての回収も、難なく行っていただきました。 感謝、感謝です。(写真はクリックして拡大できます)
11/15 童子川河川清掃 11/15 童子川河川清掃
11/15 童子川河川清掃

また、法寺橋から上流域、新たに落差工が200M程度先にできていますが、そこまでのエリアを回収、中にはテレビの屋外アンテナ支柱付きなどもあり、ペットボトルやビニールなどの可燃ごみ100kg、空き缶、ビン、金属類などの不燃ごみ30Kg 計130kgをクリーンセンターまで運び処分しました。 
11/15 童子川河川清掃

清掃域の近く、童子川の支流、体育館そば中の池川には琵琶湖固有種の”ビワマス”の遡上が今年も確認されています。 童子川にも遡上してくる可能性があり、この時期の清掃中に、その姿をみれるようになればいいなと思っています。 今後とも地域で、きれいな川になるよう地域で守っていけること願っています。 参加の皆さん、お疲れ様でした。
11/15 童子川河川清掃

尚、次回は12月2日(土)(予備12/9)、体育館そば、穂波橋周辺の中の池川で、祇王まちずくり推進協議会の皆様と協働での実施予定です。
尚、年間の活動スケジュールは以下です。http://fieldworkyasu.shiga-saku.net/e1318227.html



 




同じカテゴリー(童子川)の記事画像
4/9 童子川河川清掃
11/3 童子川河川清掃
11/9 童子川河川清掃
4/6 童子川河川清掃
11/9 童子川 法寺橋 周辺 河川清掃
4/7 童子川河川清掃
同じカテゴリー(童子川)の記事
 4/9 童子川河川清掃 (2025-04-11 23:00)
 11/3 童子川河川清掃 (2024-11-04 07:24)
 4/3 童子川清掃は4/5(金)9:00-11:00に延期 (2024-04-03 06:30)
 11/9 童子川河川清掃 (2023-11-10 07:55)
 4/6 童子川河川清掃 (2023-04-06 22:49)
 11/9 童子川 法寺橋 周辺 河川清掃 (2022-11-10 05:43)

Posted by やすのくまさん at 10:35│Comments(0)童子川
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。