
2019年10月08日
10/7 祇王井川河川清掃
10/7(月) 祇王井川駅前地域の河川の中のゴミ回収の清掃活動を行いました。
祇王井川は年3回、1月、3月、10月と定期的に河川清掃を行っております。今回も、水の汚れを避けるため、下流域から上流に向かってゴミ回収しましたが、予想外に水量が多く、通常の長靴では川の中には入れず、胴長着用のオムロン様、中国塗料様には特に頑張っていただきました。

胴長着用のオムロン様チームには、JR線路と交差周辺、ゴミだまりも回収していただき大変助かりました。

集合写真も2回に分けて。 2019年度より野洲川・石部頭首工からの取水・水利権,が0.44㎥/sから0.9㎥/sと約2倍に、皆さんの活動参加の後押しもあり、増加できたこともお伝えし、継続支援をお願いしました。 尚、クリーンセンターでの計量は可燃ゴミ80Kg、不燃ごみ50Kgでした。

次回は11/11(月)09:00-童子川(予備日11/12(火))です。
祇王井川は年3回、1月、3月、10月と定期的に河川清掃を行っております。今回も、水の汚れを避けるため、下流域から上流に向かってゴミ回収しましたが、予想外に水量が多く、通常の長靴では川の中には入れず、胴長着用のオムロン様、中国塗料様には特に頑張っていただきました。



胴長着用のオムロン様チームには、JR線路と交差周辺、ゴミだまりも回収していただき大変助かりました。

集合写真も2回に分けて。 2019年度より野洲川・石部頭首工からの取水・水利権,が0.44㎥/sから0.9㎥/sと約2倍に、皆さんの活動参加の後押しもあり、増加できたこともお伝えし、継続支援をお願いしました。 尚、クリーンセンターでの計量は可燃ゴミ80Kg、不燃ごみ50Kgでした。


次回は11/11(月)09:00-童子川(予備日11/12(火))です。