
2015年05月14日
5/14 中の池川 河川清掃
5/14 総合体育館そばの中の池川を江部,松陽台、富波甲など地域の皆様と協働で清掃しました。
掃除開始前、川の中には、アオサギやカルカモがいました。(写真はクリックして拡大できます)

穂波橋の周辺から東込田川との合流周辺までの川の中のゴミを回収したのですが、葦が,辺り一面を覆いつくしていて、ゴミは葦の根元に隠れてしまっていました。

葦は背丈より伸びたところもありましたが、それらをかき分け、汗をかきながらゴミを回収。

集めたゴミは市、環境課にてトラック2台で回収し、クリーンセンターに搬入して戴きました。 可燃ゴミ70KG、不燃ゴミ20kgでした。 予定以上に葦が伸びていたため、ゴミが隠れて、回収量が少なかったと思われます。

参加者、環境課支援2名を入れて合計18名、お疲れ様でした。

尚、次回の河川清掃は10月 祇王井川、11月 童子川、12月 中の池川の予定で、日時は確定次第更新します。
掃除開始前、川の中には、アオサギやカルカモがいました。(写真はクリックして拡大できます)


穂波橋の周辺から東込田川との合流周辺までの川の中のゴミを回収したのですが、葦が,辺り一面を覆いつくしていて、ゴミは葦の根元に隠れてしまっていました。



葦は背丈より伸びたところもありましたが、それらをかき分け、汗をかきながらゴミを回収。

集めたゴミは市、環境課にてトラック2台で回収し、クリーンセンターに搬入して戴きました。 可燃ゴミ70KG、不燃ゴミ20kgでした。 予定以上に葦が伸びていたため、ゴミが隠れて、回収量が少なかったと思われます。


参加者、環境課支援2名を入れて合計18名、お疲れ様でした。

尚、次回の河川清掃は10月 祇王井川、11月 童子川、12月 中の池川の予定で、日時は確定次第更新します。