12/2 中の池川河川清掃

やすのくまさん

2023年12月03日 21:49

12/2(土) 祇王まちづくり推進協議会と協働にて、中の池川、総合体育館そば、の河川清掃を行いました。

北風が強く、寒い中での清掃になりましたが、穂波橋を中心に下流域は童子川との合流、上流域は東込田川と合流、落差工周辺まで、堤防法面や河川の中の堆積土の上など、手際よくゴミを回収、ゴミの量が比較的少なかったせいもありますが約1時間にて終了できました。 (写真はclickして拡大可能です)
     

集めたゴミは、環境課の支援にて、分別してトラックに回収、クリーンセンターに搬入していただきました。感謝! センターでの計量、可燃ごみ約70Kg、不燃ごみ約10Kg、計80Kgでした。 この12月の祇王まち協との協働での回収ゴミの量は昨年2022年、計100Kg、一昨年2021年は計 280kgで、かなり減少してきており良い傾向かと思います。ちなみに、過去、2017年:580kg,2018年:670kg,2019年:400kgと大量にゴミがありました。 ゴミの大半は、ペットボトル、レジ袋、ビニールなどのプラスティック類で、上流から流れてきたと思われます。


この体育館そば中の池川は「ビワマスを戻すプロジェクト」チームにてビワマス産卵床になる砂利を数か所投入され、今年度もビワマスが遡上してきて産卵準備行動しているのが観測されており、清掃活動もビワマスが遡上してくる環境を維持する一助になればと思います。 参加者集合して写真撮りで終了です。計50名、皆さまお疲れ様でした。


次回は1月18日(木)祇王井川駅前地域の河川清掃(午前9時市役所集合)を予定しています。

関連記事