4/7 童子川河川清掃

やすのくまさん

2022年04月08日 22:31

4/7(木) 童子川法寺橋周辺の河川の中のゴミ回収を行いました。

いつものように、地域の五ノ里自治会、京セラ野洲工場の皆さまなど参加いただき協働での作業です。
良い天気に恵まれ、また水量もある程度あり、水もきれいで、大きなコイが時々みえました。 (写真はクリックして拡大可能です)


橋の下流域はヘドロが堆積しており、深みにのめり込まないよう注意しながらの作業です。堆積土にある雑草にかかったゴミの回収は勿論ですが、水が澄んでおり、川底がよく見えるので、底に埋まっていたゴミもかなり回収できました。一つ上げるとそのまた下にゴミが埋まっている状況で、次から次と出てきます。堆積土に上げて、しばし水切りをしてゴミ袋に。


橋の上流部は改修工事後間もないので、ヘドロはなくゴミ回収は比較的楽にできますが、落差工の真下周辺は、金網などで、防護されておりその金網にゴミがひっかり回収は難儀されたようです。回収後はスッキリ。 参加の皆さま、お疲れ様でした。
 

クリーンセンターでの計量、可燃ごみ70Kg,不燃ごみ10Kgで、昨年度の計100Kgより少し減少でした。、
次回は4月24日(日)中の池川の総合体育館そば、穂波橋周辺でのゴミ回収で、体育館前集合、9時30分開始です。


関連記事