11/9 童子川河川清掃
11/9(月) 今年2度目の童子川清掃です。
いつもは法寺橋から見ると河川の中のゴミがあちこち見えるのですが、今回は殆ど見えませんでした。 しかし中に入ると、下流部ヘドロの中や背丈があるガマ草の中,あちこちに埋もれていました。
回収ごみは、ペットボトル、レジ袋、農作業資材ビニール類などが主で、クリーンセンター計量にて、可燃ごみ120kg、不燃ごみ30kgでした。
上流部は草がないのでゴミは少なかったのですが、ビワマスの死骸を発見!新しい落差工周辺の川底は砂利もあり、産卵した可能性も考えられ嬉しいニュースです。 体育館そばの中の池川で今年も遡上確認されており、この童子川上流の遡上も大いに期待していました。
今回、近くの五ノ里自治会、京セラ滋賀野洲工場、湖南病院など地域の皆さんとの協働でした。爽やかな秋晴れで、ヘドロには足取られ、転んだ方もありましたが、快適に作業できました。参加の皆さんお疲れ様でした。
次回河川清掃は12月5日(予備日12/12)総合体育館そばの中の池川です。
尚、体育館プール棟工事のため、裏側第二駐車場集合9時30分です。
関連記事