3/2 しが生物多様性大賞 特別賞 受賞

やすのくまさん

2017年03月29日 22:58

当団体「フィールドワークやす」は平成28年度 しが生物多様性大賞の「特別賞」を受賞しました。
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/shizenkankyo/tayosei_hyosyoseido/shiga_biodiversity_award.html

以下の講評にありますように、祇王井川、童子川、中の池川の河川清掃を地域の皆さまと協働で継続実施してきていることに加え、祇王井川の水切れをなくす活動が評価されたものです。 これも地域の皆さんとの協働活動の後押しがあってのことで、皆さんに感謝です。

受賞活動に対する講評
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/shizenkankyo/tayosei_hyosyoseido/files/kouhyou.pdf

以下「フィールドワークやす」に対する講評抜粋。
「また、以上 3 件の知事表彰に加え、本年は「フィールドワークやす」様に、滋賀経済同友 会代表幹事からの「特別賞」を授与させていただきます。 「フィールドワークやす」の皆さんは、野洲市を流れる祇王井川、中の池川、童子川の河
川環境の改善に取り組まれています。農業や工事その他、さまざまな人間の都合から起こ
るいわゆる「水切れ」は、いきものたちに大きな影響を与えます。この問題に対し、客観
的なデータを集め、解決案をもって行政他の関係者と交渉し、実際に祇王井川の流れの通
年確保を実現していく様子、審査員一同心をうたれました。「まちなかの清流」の価値は、
希少種の有無などでは到底はかれないものだと思いますが、つい見落とされがちでもあり ます。地元の川を愛する皆さんの熱意に敬意を表します。 」

滋賀県庁で行われた表彰式、賞状、及び副賞の黒壁製ガラス器
  



関連記事