1/22 祇王井川河川清掃
1/22(金) 2016年最初の祇王井川河川清掃、大雪のため予備日にずらしたので、参加者は5名、少数精鋭で、いつものエリアのゴミ回収を行いました。(地図や写真はクリックして拡大できます)
市役所玄関で、集合して、JR跨線橋下あたりまで歩いて移動、下流域から開始しました。 冷たい水に濡れると手がかじかむので、ビニール製の手袋つけて、橋の下も、くぐりながら。
JR線路との交差付近はいつものように沢山滞留しており、ゴミ袋10袋程度もありました。 残雪の中での回収です。
中流域あたりの清掃です。
上流域は野洲小学校横、及び天理教琵琶分教会裏からの分水路も。 最後の集合写真は先に帰られた方もあり、2名です。いつも参加の中国塗料・滋賀事業所様、グランブルー自治会様、そして彦根から参加のI君、お疲れ様でした。
クリーンセンターでのゴミ計量は、一部、野洲川廃川敷跡のゴミも加えて、可燃ゴミ95kg、不燃ゴミ45kgでした。
尚、次回の河川清掃活動は祇王井川で3/17(木)(予備日3/18(金))の予定です。
2016年活動予定
http://fieldworkyasu.shiga-saku.net/c43779.html
関連記事